今回はタレントのryuchell(りゅうちぇる)さんについて
取り上げていきます。
2022年にペコさんとの離婚を発表後、どんどん女性らしく
変化していったりゅうちぇるさん。
容姿が磨かれていくにつれ、世間から言われていたのは
「育児放棄しているんじゃないか!?」という証拠もない言葉たちでした。
結論を言いますが、りゅうちぇるさんは育児放棄なんてしていません!!
今回、なぜりゅうちぇるさんが育児放棄していると言われるようになったのか?
そして本当は育児放棄なんてしていないんだよというのがわかるエピソードを紹介していきます。
りゅうちぇるはなぜ育児放棄してると言われたの?

まず、そもそもお二人(ぺこ&りゅうちぇる)は離婚しただけなのに
なぜりゅうちぇるが育児放棄しているとまで言われるようになったのでしょうか?
- SNSで家族との写真を投稿しなくなったから
- 自分磨きに夢中になりすぎている
- ペコちゃんばかりが息子のことを投稿しているから
- 家にいる様子がない
- 家のことをペコちゃんにまかせっきりにしている
- ペコちゃんのインスタが息子との2人行動ばかりでりゅうちぇるがいない
確かに離婚発表後、りゅうちぇるさんは家族との様子を
Instagramなどに投稿しなくなりました。
また、ぺこさんのInstagramを見ても家族3人で出かけているというよりは
息子君のお友達やママ友とディズニーランドへ行ったりしています。
そういった点から、りゅうちぇるは家族時間を設けておらず
ペコちゃん一人に息子君や家のことを任せっきりで
育児放棄しているのでは?!と言われるようになっていったのではないでしょうか。
SNSに家族写真を載せないだけでそんなことを言われてしまうなんて
たまったものではないですよね。
実際にりゅうちぇるさんは、SNSに家族ネタは投稿しなくなったものの、
息子さんとの時間も大切にしていますし家族との時間も作っています。
育児放棄しているだなんてことは決してありえないんです。
9つのエピソードからりゅうちぇるの育児放棄説はデマ!
1.りゅうちぇる本人が育児放棄疑惑を否定
りゅうちぇるさんは育児放棄などしていません。
離婚後もこれまで通り、息子さんとの時間を大切にしていて、
少しの時間でも息子さんと過ごせるようにしているようです。
InstagramなどSNSで家族の写真を投稿しなくなった件についても
今年5月に自身のTwitterでこのように語られていました。
この子の親を辞めたつもりもありません。辞めることなんて出来ません。なかなか子供に関しての投稿をしておらず まるで一切子育てをしていないように思われてしまう事はもちろん私のせいでもありますので 上手に見せることが出来ず 心配をかけ誤解させてしまい申し訳ありません
一部ネット上であがっていた育児放棄説に対しても否定していますね。
子供に関しての投稿は減ったものの、息子君の親としての自覚はなくなっていないようです。
また、りゅうちぇるさん最近は仕事も忙しくされていて、
これも息子君の親として一生働いて食べさせていかなきゃならない!!という
責任感が強かったように感じます。
2.ペコが育児放棄疑惑を否定
育児放棄説を否定したのはりゅうちぇるさんだけではありません。
ペコさんも以前、ご自身のYouTubeチャンネルで
りゅうちぇるさんが育児にこれまで通り参加してくれていることを
視聴者向けに説明していました。
夫婦としての関係は解消されたけど、家族でこれまでどおり
一つ屋根の下で暮らしているし、今まで通りの暮らしをしているようです。
ぺこさんの話し方ってすごく説得力があるし、スーッと入ってきますね。
3.息子(リンク)とGWにカラオケに行っていた
りゅうちぇるさん、今年5月にSNSで息子くんとカラオケへ
行ったことを写真付きで投稿されています

今日はてこが地元のお友達とBBQに行ってきたので子供と一日過ごしたんだけどカラオケが上手になっていました 私のたいせつな子供は、夏に5歳を迎えます。だいすきだよ。ずっと
ぺこちゃんが関西に帰省した日、りゅうちぇるさんは
たまたま仕事が休みだったのか、もしくは休みを入れたのかは分かりませんが
息子君と2人で過ごしています。
日頃から信頼関係がないと、小さな子供って大人と2人きりで1日過ごすことって
なかなか難しいことですよね。
息子君とりゅうちぇるさんは日頃からしっかり親子としての絆があり
互いに信頼関係があるからこそカラオケへ行って楽しむことができたのではないでしょうか。
こういった投稿を見ても、育児放棄しているだなんて思えません。
4.息子(リンク)のバレエの発表会へ行っていた
今年5月、りゅうちぇるさんは息子君のバレエの発表会を
観に行っています。
これはペコさんのInstagramにあがっていた、バレエの発表会のときに
見に来てくれた親せきや友人からいただいたお花の写真です。

りゅうちぇるさんは、バレエの発表会の様子について
幕が上がると、息子が堂々と出てきたのが印象的でした。たくさんの観客がいたので、とても緊張したと思います。途中で止まってしまうこともなく、覚えた振り付けをしっかりと踊り切りました。
と息子さんの発表会の様子を褒め称えていました!
自分の子供の習い事の発表会などを見に行くだなんて親としては
普通のことかもしれませんが、りゅうちぇるさんは
仕事で海外へ行ったりと多忙な日々を送っていました。
そんな中で発表会の日はスケジュールを休みにして空けていたのかもしれません。
息子君想いの素敵な親だな~と思いますね。
5.息子(リンク)の幼稚園の送迎をしていた
りゅうちぇるさんは、朝の息子さんとの時間を大切にしているようです。
時々、息子くんの学校の送迎もしていたようです。
以前、AERA dot.の連載の取材のなかで
「子どもを学校に送ったとき、遅刻しそうになって子どもにダメだしされた」
「息子との朝の時間を大切にしている。ダンスをしたり、おままごとをしたりしている」
と語っていたこともあったそうです。
ほっこりする、どこにでもあるような親子エピソードですよね。
そうなんです、りゅうちぇるさんはどこにでもいるような親子関係を
これまで通り、時間があるときは率先して作っていたんでしょうね。
6.愛犬(アリソン)もりゅうちぇるになついている

ペコ&りゅうちぇるさんのご自宅では犬のアリソンちゃんも
一緒に暮らしています。以前、ぺこさんのYouTubeで愛犬のアリソンちゃんを撮影した動画が
投稿されました。
その動画内で、アリソンちゃんが家の中でりゅうちぇるさんにも
なついているように思える場面がしっかり残されていました。
家に帰っていないのではないか??など、根拠もないデタラメな噂が流れていましたが
家にりゅうちぇるさんがいるのがわかりますよね。
仕事で地方を回ったりしているときはどうしても仕方ありませんが
時間ができたときは、ペコさんと息子君、そして愛犬のアリソンちゃんがいる家に
帰ってきているんですね。それにしてもアリソンちゃん可愛いですね。
7.4月に家族でコストコへ行っていた
りゅうちぇる&ぺこ家族は今年4月にも家族で出かけています。
コストコにりゅうちぇるペコ一家に遭遇した
— やま@👦5y+👦2y (@Yama_to_Yu) April 15, 2023
特に顔隠してないのに、周りに騒がれてないの逆にすごい😳
コストコに家族で行ったことをペコさんもInstagramで投稿しています。

家族3人は、本当にとっても仲が良いのでしょう。
りゅうちぇるさん、家族との時間も作っていて、忙しい仕事と両立しているんだなというのが
わかりますね。
8.息子(リンク)を事務所に呼んで遊んでいる
りゅうちぇるさんは最近、息子さんとの時間が確かに減っていることは
取材のなかで認めていました。
家での時間が減ってしまったので、最近は息子に私の事務所に遊びに来させたりしています。遊び道具があるわけではないですが、マネージャーやスタイリストさんとも顔見知りになって、テレビのほかにもパパがどんな仕事をしているのか、なんとなく理解しているようです。
りゅうちぇるさんが仕事をする事務所に息子君を呼んで
少しでも一緒にいる時間を作っていたんですね。
9.7月10日に弾丸でグアムに来ていた!
ペコさんと息子君は今年の7月、息子君のサマースクールのため
数週間グアムに滞在する予定で渡航していました。

息子君の5歳のお誕生日が7月11日ですが、前日の10日、
りゅうちぇるさんはスケジュールを開けてグアムに来ていたのです!!
1日だけの滞在になりましたが、現地で家族で息子君の5歳のお誕生日もお祝いし
素敵な時間を過ごされていたようです。
仕事の合間をぬって、息子君の誕生日を祝いに海外に来てしまうりゅうちぇるさん。
めちゃめちゃかっこいいですよね!!素敵な家族愛だなと感じます。
りゅうちぇるさんが育児放棄しているだなんて、でたらめな噂だなと感じませんでしたか??
りゅうちぇるの育児放棄疑惑についてネットの反応は?
りゅうちぇるさんの育児放棄疑惑、現在ネット上では
どのように言われているのか?まとめて紹介していきます。
りゅうちぇる、別に育児放棄してない(一緒に育児していく)と言ってたし、父親であることに疲れた、心は女性とは言っていたけど別に他に好きな男が出来たとか言ってたわけじゃないし
— ナマリ (@ThePurasu50) July 12, 2023
批判部分のほとんどがデマなんだよな
りゅうちぇる、子育てしてないなんて一言も言ってないのに、SNSに書かれてることが人間の全てだと思い込んでる激ヤバ層に育児放棄してるって前提で叩かれてて本当に可哀想 しんどいかもしれないけど負けないでほしい…
— 無味 (@kayobi_suiyobi) February 8, 2023
りゅうちぇる、子供の送り迎えしたり子供と愛犬とお散歩したり普通に育児してるのぺこちゃんがインスタのストーリ載せてるの見たし、りゅうちぇるの配信でやったりしてるらしいのに、見てない人が勝手に育児放棄って言うのは良くないんじゃないのかな😭
— Hitominウチャ🐰 (@hyh_2211) February 5, 2023
りゅうちぇる、育児にも仕事の合間縫って参加してたらしいし、ぺこちゃんのお母さんも三人で今まで通りって話してたらしいし、そういう情報が回るのがもっと早ければ違ったのかもしれないな…。
— ロキ (@R0K1_11_11) July 13, 2023
亡くなってから色んな情報が回ってきてて虚しい。