サッカー日本代表に初選出された
横浜Fマリノスの角田涼太郎選手について
どんな人物でサッカーの経歴は?!
早速解説をしていきます!
【横浜Fマリノス】角田涼太郎のプロフィール
まずは、角田涼太郎選手のプロフィールを紹介します!

- 名前:角田涼太郎(つのだりょうたろう)
- 生年月日:1999年6月27日
- 出身地:埼玉県
- 血液型:A型
- 身長・体重:185cm・78㎏
- 所属:横浜F・マリノス
- ポジション:DF
- 利き足:左
- ニックネーム:つの
今回、初の日本代表に選出されたことで
ファンたちからも
「ついにツノの実力が世界にバレてしまう!!」
「角田選手のプレーが日本代表戦で
観れるときがきた!!」
など、期待の声があがっています!
私も楽しみです!!
【横浜Fマリノス】角田涼太郎は妹もサッカー選手!?
調べたところ、角田涼太郎選手には
5歳下の妹がいて、その妹もなんと
女子サッカー選手です。
角田 楓佳(つのだ ふうか)というお名前で
三菱重工浦和レッズレディースに所属されています。

兄妹でサッカー選手だなんて
凄いですよね!
【横浜Fマリノス】角田涼太郎の学生時代のサッカー経歴は?
【横浜Fマリノス】角田涼太郎の学歴と所属チーム
角田涼太郎選手の学生時代に
所属されていたサッカーチームと
学歴と一緒にまとめていきます。
- 北浦和SSS:さいたま市立与野八幡小学校
- 浦和レッズジュニアユース:さいたま市立与野西中学校
- 前橋育英高等学校
- 筑波大学
角田涼太郎選手は、小学校時代は地元の
スポーツ少年団に所属しており、
中学からは浦和レッズのジュニアユースに所属。
ですが、中学時代なかなか試合で発揮できず
ユース昇格が果たせず、高校は前橋育英高に進学しています。
【横浜Fマリノス】角田涼太郎の前橋育英高時代について

浦和レッズのジュニアユースで
昇格が果たせず、前橋育英高校に進学した
角田涼太郎選手。
高校時代のサッカーはどのようなものだったのか?
まとめると
前橋育英時代は?
- 2016年(高校2年生)
- レギュラー獲得
- 全国高校サッカー選手権準優勝
- 2017年(高校3年生)
- 全国高校選手権初優勝&優秀選手に選出
高校2年生でレギュラーになり、その年の
高校サッカー選手権で準優勝に貢献したので
実力は当時からあったのでしょうね。
【横浜Fマリノス】角田涼太郎の大学時代のサッカー成績は?
高校卒業後、筑波大学に進学した
角田涼太郎選手。
大学時代も実力を発揮されています。
大学2年(2019年) | U-20日本代表欧州遠征(3月) |
---|---|
ユニバーシアード代表 | |
大学3年(2020年) | 横浜F・マリノス加入内定発表 |
特別指定選手としてリーグ戦デビュー | |
大学4年(2021年) | 横浜F・マリノスとプロ契約&加入 |
11月6日のFC東京戦で初出場 |
大学3年生の時に、
すでに5つのクラブ(その大半がJ1)が
正式オファーを出していたようで
どのチームも角田涼太郎選手が欲しい!と
激しい争奪戦だったようですよ。
そんな角田涼太郎選手、いよいよ日本代表戦に
初選出です!!楽しみですね。
まだまだこれからの選手です!是非応援していきましょう。