昨年行われた、日本プリンアワード2022。
見事、日本一に輝いたプリンが
岐阜県白川村にある白川郷ぷりんの家の「水ぷりん」
水ぷりん?!!水?!!
プリンだけど水が入っているような見た目で、一体どんな味なんだろう?
そこで!今回、この白川郷の水ぷりんについて食べた人達の口コミ情報や、お店の場所、
お店までは遠くて買いに行けない~と言う方のために取り寄せ方法はあるのか?
リサーチしました!!
白川郷ぷりんの家について
白川郷ぷりんの家の場所や営業時間
世界遺産”白川郷”の中にある【白川郷ぷりんの家】。
営業時間…10:00~16:30
定休日…水曜日
白川郷ぷりんの家はぷりん専門店なの?
はい、お店の名前通り、ぷりんの家なだけあってこちらは
プリン専門店になっています。
が!!!しかし!
現地でしか食べられないソフトクリームも販売しています!
とは言え、やはりメインはプリンです。
プリン作りに力を入れていて、素材にもこだわりがあるそうです。
もちろん販売しているプリンは全て店内の工房で、
一つ一つ手作りで製造した新鮮なぷりんです。
もともとは、世界遺産【白川郷】の新しい名物品を何か作りたいと思った
店主の神田将成さんが、2021年11月19日に開業したお店で、
まだオープンして2年ほどしか経っていないんです。
それなのに、オープン当初から人気ですぐにプリンは品切れになったりするほどだそうですよ。
白川郷ぷりんの家の「水ぷりん」について
水ぷりんの特徴

プリンアワード2022で優勝を果たした「水ぷりん」の特徴を紹介します。
- 白川郷の湧き水を使用している。
- 透明なジュレ、濃厚なプリン、キャラメルの3層になっている!
- 愛着溢れるオリジナルデザインの瓶の容器に入っている!
白川郷の天然湧き水を使用してあって、
なかなか白川郷の湧き水なんていただく機会がないですから、
お土産にも喜ばれそうでいいですよね。
「水ぷりん」の値段や日持ちはどのくらい?
- 値段‥460円(税込み)
- 賞味期限・・不明
調べたところ、賞味期限に関する情報が見当たりませんでした。
白川郷ぷりんの家の水ぷりんの口コミ情報
水ぷりんを食べたことのある人たちの口コミをまとめると・・・
- スッキリ爽やか、甘さ控えめで上品な味だった!
- プリンと淡麗で甘すぎないあっさりとした水ゼリーの層が食感とマッチしている♪
- 接客対応も良かった
- プリンの部分はとろとろで濃厚。ケーキ屋さんのプリンみたい。
- カラメル部分はおそらくゼラチンで固めてあるもので、主張しすぎていないからバランスが良い。
このように口コミ内容は、高評価が多く見受けられました。
白川郷ぷりんの家の「水ぷりん」お取り寄せ方法
気になるお取り寄せについてですが、
白川郷ぷりんの家の公式サイトを確認したところ、
現在、当店の水ぷりんに関しては、
大変衝撃に弱く、崩れやすい商品のため、
発送対応はしておらず店頭販売のみの限定商品となっています。
と言う内容が記載されていました・・・
残念です!
現地に行かなければ、手に入らない~~~~!
残念なことに、水ぷりんの通販は取り扱っていませんが、
他の商品ならオンラインショップでの購入が可能でした!
以前は、水ぷりんも通販で販売していたみたいなんですが
崩れやすかったりしたため、やめてしまったのかもしれないですね。
今回は、白川郷でしか手に入らない話題ある「水ぷりん」について紹介しました。
観光で白川郷へ行った時には、絶対に食べたいスイーツですね♪♪