吉良ワイキキビーチは駐車場から近い?周辺のカフェ情報も公開♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
東海地方の話題

日本の暑い夏が苦手~。と思っていた矢先、こんな名前のビーチを発見。

その名も、愛知県西尾市にある”吉良ワイキキビーチ”。
元は宮崎海水浴場という名称で知られています。

ワイキキビーチ!?ってあのハワイの有名な?!?!愛知県に?!

謎がたくさんあったので今回、吉良ワイキキビーチについてまとめてみました。


小学生や乳幼児も楽しめるのかどうかなども書いています♪

それでは早速、本題へ~。

スポンサーリンク

吉良ワイキキビーチとは?

愛知県西尾市吉良町にある吉良ワイキキビーチ。
平成18年にハワイ州の観光局から許諾も得ていて
宮崎海水浴場と恵比寿海水浴場を合わせて吉良ワイキキビーチと呼ぶようになりました。

ヤシの木や白砂で、ハワイにいるような南国気分をちょっぴり味わえる雰囲気になっていて
デートスポットにもおすすめのビーチです。

実際にInstagramで検索してみても映えスポットがたくさんあることが伝わってきます。

吉良ワイキキビーチの駐車場や周辺にあるカフェ情報

毎年のように海の家は開かれていて、
飲食はもちろん、パラソルのレンタルや浮き輪販売などもされています。

そしてそして、こちらの吉良ワイキキビーチには
おしゃれなカフェが充実しているのも人気の一つ♪
海に隣接しているカフェもあるので雰囲気も味わえておすすめ。

中にはOPENしたばかりのカフェもあり、
メニューもロコモコやガーリックシュリンプといった
ハワイらしさ満載のメニューになっていてビーチ周辺を歩けば
様々なハワイアンカフェに出会えます♪♪

そして、気になる駐車場ですが200~300台は駐車できるようになっています。


また、駐車場から海までの距離も近いので小さなお子さまがいたり、
重たいクーラーボックスなどの荷物を抱えて、
駐車場から長距離歩かなくていいのも魅力的ですね♪
尚、夏期は駐車代が1日800円~かかりますのでお忘れなく。

また、温水シャワー(有料・無料どちらも)や更衣室、トイレももちろんあります

吉良ワイキキビーチは子連れにもおすすめのビーチ

吉良ワイキキビーチは子連れにも向いています!!
どんな点が子連れに向いているのかと言いますと・・・

木陰が多くあって安心海は遠浅で波も穏やか駐車場が近いので着替えやおむつ替えに車内が使える焼きそばやおにぎりなど子供が喜ぶ飲食も販売している

⑤海岸近くのトイレは衛生的夏期は、スライダーパークがやってくる!

最後のスライダーパークですが、2022年の夏は
大型スライダーパーク「海王」が設置されました。


これは、子供は大喜びしそうですよね♪
有料にはなりますが、体を動かしてアクティブに遊びたいお子様に
毎年、大人気!たくさん遊んだ後に、冷たい海でバシャバシャ♪泳ぐのも
夏しかできない最高の遊びですよね♪

まとめ

吉良ワイキキビーチには若者向けのおしゃれなカフェや
SNSの映えスポットはたくさんありますが、海水浴場は
穏やかな海になっているのでファミリー層にも人気です♪

ヤシの木の下にレジャーシートを敷いて波の音を聞きながら
まるでハワイにいるような気分になってみてくださいね♪

愛知県西尾市にある吉良ワイキキビーチへぜひ行ってみて下さい★

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東海地方の話題
まんぷくをフォローする
まんぷくおもろーちゃんねる